2010年10月18日月曜日

Vegetable_tomato_onion

茹で鶏は、先日、圧力鍋で作ったもの冷蔵庫保管していたもの。
圧力鍋を使わない時は炊飯器にお任せ料理で母、少し楽をします。
お米入れて、野菜刻んで、tomato缶入れて。コンソメ入れて、ツナ缶入れて。
香りソルトのハーブもぱっぱっぱ~と入れて。火を使わずにご飯ができあがり~。

お酒を飲む人には、締めのごはんですね
まだ新橋にいますよ♪

スープストックトーキョーにて、鶏と野菜のtomatoシチューをいただいとりました
予想以上に美味かったやぁね

北海道にもお店が出来たらいいのになぁ、
札幌の駅チカでもポールタウンでもオーロラタウンでもいいから。。…全部地下街ですやん

店員さんの声の雰囲気がピースの綾部くんに似てるなぁと思うのゎあたしだけでせぅかσ(^_^;)

とりま、浜松町経由でモノレールに乗って早めに羽田に向かいます
まだ土産買ってないんで早めに行った方がいいべさ。
お写真撮り安いように、ミニtomatoより大き目の長い形をした「プラムtomato」でやってみました。

昨日おビール飲みながらtomatoにマジックでお絵描き~

こんなライン(へたくそ~)に沿って皮を剥く様に切っていきます~

太めのお尻の方から剥いて行くのですが~
最初の切り始めの部分が外側の花弁になるので、3~4枚の花弁は丁寧に剥いて下さいね。

tomatoが「いや~ん」と言っても~お尻から丁寧に剥いていきま~す。笑

おビール飲みながら遊んでたんで~きたない切り方~でも、まあこんな感じ~

最初の写真が折れ曲がってきたないので~サラダ用に切ったお写真を追加~

まあ、グニュグニュきれば良いの~

クルクル巻くと~ほらね。マジックが残ってるから分かりやすいかな。

かなり大き目のプラムtomatoを使いましたが、これだと花弁が肉厚になって~
バラらしく作るのは難しいです。

ミニtomatoの長い種類のちょっと大き目ののが最適ですぅ~

それに~完熟で柔らかくなった物より、買いたての固さのしっかりしたのが作り安いよぅ~

以来20数年、毎朝コップ一杯ずつのtomatoジュースを欠かしていません。
あらためて見ると、60歳を過ぎた父の髪も、かなり白くなりましたが、
やはりツヤツヤしているように思いました。
tomatoにはリコピンという成分が含まれ、これが強い抗酸化作用を持っているそうです。
活性酸素を攻撃し、体を守ります。
また、紫外線から肌を守り、シミの素のメラニンを抑制するそうです。
他に、tomatoのビタミンCは細菌を攻撃し、病気の悪化を防ぐそうです。
言葉だけを聞くとピンとこないのですが、実際に目で見ると
なるほどホントに効果があるのかも、と思えました。
以来、私も機会があるとtomatoジュースを飲むようにしています。
健康のために。
皆さんもどうぞお試しになってみてください。(^^)
今夜から明日にかけて、稚内あたりでは積雪の可能性があるのだ、とラジオで聞きました。
1か月前までは暑かったのですが・・・。
ガーデンシクラメンには、ちょうどよい季節。
でも最高気温が15℃を下回るようになりましたので、「tomato棚」は最後の収穫をして、片付けてしまいました。
午後からはアウトレットのレラへ行き、通勤時に着るコートを購入。さらに電器店へ行き、居間の照明を買い換えました。
老眼のためか、本を読むのが辛くなってきましたので。
蛍光灯の性能が上がり、明るくて長寿命の製品が普及しているようです。だからといって蛍光管だけ替えればよいということではなく、照明器具自体を買い換える必要があります。
ちょっとした出費でしたが確かに居間は明るくなり、ほっとしています。

onionの芽が出てきたので、不織布と藁をはずしました。大きくなるかな
とりあえず、苗は育てるとして今日畑の近くの園芸店にonion100本予約しました。
ノートには一人400本の人もいたけど10人程が100~200本づつ予約されていました
ホクホクのかぼちゃたっぷり。これ1杯にロールパンでも添えれば、お腹いっぱい。
毎度ながら肉なし、今回はコンソメもつかっていないのですが、
野菜の甘みがしみじみおいしいです。

材料と作り方
カボチャ    1/8個くらいonion1個きぬさや    5本
牛乳      100CC塩こしょう   適量ローリエ、ローズマリー(好みのハーブ) 適量

1:カボチャは種をとって乱切り、onionはスライス。きぬさやはスジをとってさっとゆでる。
2:鍋に少量油をしき、onionをすきとおるまでいためたらカボチャと水をひたひたに加え、
  ハーブも加えて煮る。
3:塩、黒こしょうで調味し、牛乳ときぬさやを加え、あたたまったらできあがり。

塩こしょうだけですが、ローリエなんかがいい仕事してくれます。あと、カボチャはやはりおいしいのものがおいしい(当たり前だ・・・)

実家ではこれにベーコンの入ったスープがレギュラーでした。ベーコンがはいるとグッとコクがでておいしいよ!
テーマ:

朝食にスライスonionを乗せて焼いた「onionトースト」を作りました。
薄切りにしたバゲットに、薄切りのトマト、溶けるチーズを乗せます。
さらにちりめんじゃこ、薄切りのonionを乗せて塩をふりかけ、オリーブオイル少々をかけてトーストしたらできあがり♪
仕上げにあらびきこしょうをひいて、彩りに乾燥パセリを散らしました。

チーズとちりめんじゃこの塩気に、甘いonionが良く合います。
朝食のほか、薄切りのバゲットで作ったらお酒のおつまみにも良さそうな、とってもおいしいトーストでした
はじめまして、onion王子です。
いや〜、本当に、ひさしぶりです。元気でしたか?僕は元気です。
そうそう、実は今日は、第2回「onion王子杯」があります。私たちが主催している、女の人達のバレーボールの大会です。
主催者あいさつをカミカミでして、始球式をネットぎりぎりでして、あとはみんなの活躍を見るだけです。
今回も農家っぽい賞品がたくさんです。onion、米、アスパラ・・・さあ、どこが優勝するかな?
ちなみに今年は私たちも参加できるエキシビジョンマッチもあるみたあです
楽しい一日になりそうです!
有機栽培のonionの時だけですが、外の茶色い皮で出汁をとります。
「えぇーーと思われるかもしれませんが、やってみるとからウロコ。
さっと水で洗った皮を、20秒くらい「しゃぶしゃぶ」するだけですが、
煮物、汁物にコクが出て、ほんのりonionの甘み?でしょうか、美味しくなります
ただ、有機栽培の・・・で、なければ、栄養と共に農薬や化学肥料が皮に溜まっています。
それを煮出して体内に入れてしまうことになるので、注意です。
有機栽培のonionが手に入ったら、試してみて~



 

0 件のコメント:

コメントを投稿