2010年10月22日金曜日

Vegetable_Spinach_Asparagus

ここ数日5倍速ぐらいのスピードで仕事をしていたので、昨日は夕方には電池切れになってしまったお局です。
これ以上は仕事にならん、と言う事でさっさと帰り、「Spinachと豚肉のしゃぶしゃぶ」をいただきました。
豚肉は、冷凍庫から発掘し、Spinachは値引き品。お鍋に入れてしまえば、そんなことは分かりません。
えのきも入れました。あっと言う間に完成です。

ポン酢とゴマダレをミックスし、七味たっぷり、ラー油少々のつけだれでいただきました。
やっぱりSpinachを食べると元気になります。ポパイの気持ちがよく分かります。

1週間に1度は食べたいメニューです。

今日、ラジオのお仕事で万代に行きました。
今日OPENのピアSpinachがにぎわっている様子でした。駐車場は満車でしたし、買い物袋を持った人がたくさんいらっしゃいました。
お局も近々潜入してみたいと思います。
ほうれん草の伸びがすごくて、待ったなし。出荷作業早々にSpinach収穫調整

朝さーっト雨が降ってSpinachはびしょびしょ、でも露が切れるのを待っていられません、

実はみぃ、あしたは同級生の人たち数人とSpinachに行くことになっていて、農作業はちょっと出来そうもないので、今日のうちにできるだけ頑張っておかないと

小雨交じりの寒い日だったので、ビニールハウスの中に持ち込んでの調整、

不思議なほど誰もSpinach持ってこなかった今年の両スーパーでしたが、ようやく、と言うかいよいよ、何人か持ち込み始め、そう沢山一人で売ると言うわけに行かなくなってきたので、近くの市場にも出荷しました。
・豚カツ+Spinachと柿のマヨ和え
・マカロニグラタン
・焼きそば
・冬瓜の煮もの
・えび豆+お漬物
・玉ねぎとじゃがいものお味噌汁

昨日、実家の母が「是非デイの皆さんで・・」とがたくさんのさつまいもや柿、ざくろなどを持って来てくれました。
さつまいもは数多くいただいたのですが、実は柿もざくろも1つずつ。
厨房のキヨコさんに渡す時に「柿とSpinachは数が少ないから、観賞用にした方がいいかも知れないですね」
なんて言っていたのですが、さすがのキヨコさん。

昼食に早速、柿を使って下さいました☆

豚カツの隣に添えられているのがそれです。
薄くスライスし見た目はベーコンかと思われがちなのが、実は柿。
茹でたSpinachと一緒にマヨネーズで和えられています。

「ベーコンだ」と私はすっかり思い込んで口に入れたので、初めは「???」ってな感じでしたが
すぐに「柿だ^^」と判りました。
渋柿ではなかったものの、甘味控えめな実だったのも幸いしたようでさっぱりと美味しく頂きました。


食材って使い方さえ間違えなければ、美味しく頂ける事ができるのですね☆
せいぜい私もSpinachさんにお料理を教えてもらおうと思います^^
ルーに散る緑のSpinachに、半割りゆで卵の黄色が良く映える、先週…だったかなの、ロイヤルホストの週替りランチカレー。

たっぷりひき肉に絡んだ穏やかなだけどピリっとしたカレーが、こんもりご飯によく絡み…ローストされたソーセージが、食感的にもいいアクセントらなってました。
グリーンSpinachに、生ハム…紫のスライスオニオンが香りと彩を添える、生ハムサラダつきだったわけですが。生ハムが、なんというかテッサのようでした。

野菜カレーのお陰が、食べた後も意外とすっきりだった週替りカレーランチ。
調子に乗って、400円以上のメニューに追加できる105円デザートを頼んじゃったんですが…その話はまた、明日にでも。
Spinachの歯ごたえ、ミルクのコク
パルシステム生活協同組合連合会が10月25日(月)から注文受付を開始する「産直ほうれん草のカルボナーラスパゲッティ」は、原料に産直産地のSpinachとミルクを使用したカルボナーラスパゲッティです。本格的な味わいをボイルや電子レンジで手軽に味わえます。

ほうれん草は「九州のSpinach(カット・バラ凍結)」でおなじみのイシハラフーズ(株)、生乳は「こんせん72牛乳」の産地である北海道根釧地区産を使用しました。Spinachの甘みと歯ごたえ、生乳の濃厚なコクを生かしています。そのほか、ベーコンも国産豚肉を原料とし、それぞれのうまみを楽しめる商品としました。

■冷凍野菜専用に栽培されるSpinach
イシハラフーズ(株)は、「九州のSpinach(カット・バラ凍結)」や、昨年のもったいないプロジェクトで誕生した「九州産さといも」などを製造している食品加工メーカーです。

「九州のほうれん草(カット・バラ凍結)」は、宮崎県や鹿児島県にある自社農場もしくは契約農場で冷凍野菜用に育てられたSpinachを、収穫したその日のうちに製品化しています。冷凍野菜用に栽培されたSpinachは生食用より大きく「食べごたえのあるSpinach」として組合員からも人気です
(* ̄∇ ̄*)

やっと来ました!Asparagusの時期が!!
Asparagus大好きなのですんごいうれしくて、おまけに一束$1.50まで下がってた時はうれしくて(箱買いしたろかーーーーー!)とか思っちゃったほどです。

買ったらすぐに、立ててお水につけるとまたみずみずしくパリっとしてきます。

Asparagusは地下茎の脇から出てくる芽を取ったもので、要は生花みたいな感じなんでしょうね。
水につけて立てておくだけで、すんごい違いが出ますよ。わい的にこの地下茎の新芽を食べる系 eg:ミョウガとかはこの方法でまたパリっとさせることができるんじゃないかな?と睨んでます。

水分たっぷり吸い込んだ野菜は本当にみずみずしくてすごく身になる気がします。(脂肪に、じゃなくて、細胞に、ね。^^)

ブルグルプイレンティルを使ってサラダにしてみました。
パセリとトマトも刻んで。さっと茹でたAsparagusとあえました。
お肉料理の付け合わせとかにはもってこい!

いや〜〜でもAsparagusが出て来てほんまにうれしいー♡わいがお代官様やったら「今年の年貢は箱一杯のAsparagusでの。」とか言ってそうーーーーーーー。笑 (*`▽´*) ウヒョヒョ

自分でも植えたいけど、スペースがもうないのーーー涙
Asparagusの赤い実。
先日、「松前町内ウォーク」の際、参加の方々と見つけた。
野菜にも長けているTさんの言葉。「Asparagusは雌株と雄株がある」。続いて「『雌株』のみ花が咲き、実がつき、その実の中には黒い種があり、春に蒔くと芽が出て生育する」とのことを聞きました。
サツマイモの花は毎年見ているが、このAsparagusの赤い実は全然知らなかった。
この話を聞いて、ホワイトAsparagus・グリーンAsparagusを無性に食べたくなっていた。
アスパラガスを豚肉で巻いてオイスターソースでからめて
ちょっぴり中華風に♪
ビールのおつまみや、お弁当のおかずにも最適☆

~ 材料( 2人分 ) ~

Asparagus  ・・・ 1束 
豚肉(しゃぶしゃぶ用  ・・・ Asparagusと同じ枚数
ごま油 ・・・ 大さじ1
オイスターソース ・・・ 大さじ1

【1】 Asparagusの下処理をして、
   豚肉を1枚ずつ巻き付けたら半分に切る。
【2】 フライパンにごま油をひき、【1】を中火で焼く。
【3】 適度な焼き目がついたら塩コショウを振り、
    オイスターソースをからめる。

Asparagusの苗を植えたのが昨年の春だが、かなり大きくなるそうなので庭の端に植えておいた。
    2009年10月
半年も経つと随分と生長した。
ふわふわとした葉っぱのように見えるが、葉に見えるのは全て茎になるそうで・・・
Asparagusの葉は退化してしまっているそうだ)
  

  2010年7月
今年の春に新芽が伸びたが
「2年目の新芽は収穫しないで株を太らせ、来年の春の新芽から収穫する」
と本に書いてあったので、そのままにしていたら約2m以上にも伸びた。
「でもなんで実が生ならいのかなぁ~」と思ってネットで調べてみると、
Asparagusは雌雄異株があって雌株は実をつけるが雄株は実をつけない!」らしい・・・ 
このAsparagusが雄株だったことにやっと気付いた!
 

  2010年10月
気温が下がりはじめたので地上部は枯れはじめるだろうと思っていたら、
最近また新芽が伸び始めたので、ルリに新芽が出たことを教えようとしたら・・・
「そうよ!もう収穫してるわよ!」
「えっ! 来年の春の新芽を収穫するんじゃなかったの?」
「2年目の秋に出た新芽から収穫してもいいらしいので、
もう3本収穫してこれが4本目だわよ!」
「えぇ~っ!初収穫はもうしてたの?」
「そうよ!昨日もサラダにAsparagusがのってたでしょう!あれがそうよ」
「買ったAsparagusだと思ってたぁ~」
  

  2010年10月
ということで、CMにとっては初収穫のAsparagusルリとしては4本目の収穫になるが・・・
 なんだか主婦感覚はちがうよなぁ~・・・
 でも、春と秋に収穫できそうだし、このまま10年ぐらいは大丈夫だそうなのでちょっと嬉しいかも・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿