2010年11月27日土曜日

Vegetable_tomato

小さなイカをたくさんもらった。
わが家では魚類は僕が調理することが多い。
小イカなら大抵は炒めたり煮付けたりして食べるのだが、
たまには違うものを作ってみたくなった。
嫁は天ぷらにしてといったが、小イカは天ぷらには向かないような気がする。
何か違う料理はないだろうかと、ネットでレシピを調べたら、tomato煮というのがあった。
美味しそうだったし、ちょうどtomato缶がひとつだけ残っていたので挑戦してみることにした。
ほかの材料はオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪、玉ネギ、
ローリエ、タイム、バジル、白ワイン、塩、胡椒など。
イタリアンという感じ。
で、レシピどおりに実際に作ってみると…。
イカから透明プラスチックのような舟を外し、そのままの形で入れたのだが、
tomato煮なのにイカの墨やワタが混ざってカレーのような色になってしまった。
イカは煮込んでいるうちに胴体とゲソの部分が離れて、バラバラに…。
そして、鍋の中はグチャグチャのドロドロ状態。
ハーブのおかげでイカのにおいは全然しないけど、
食べるのに勇気がいるほどの見た目の悪さ。
しかし、口に運んでみると、イカの旨味がtomatoと混ざって濃厚な味に仕上がっていて、
見た目とは反対にとても美味かった。
こどもにも食べさせられるよう、鷹の爪や塩胡椒は控えめにしたが、
もう少し塩を多くすればパスタのソースにも十分使えそう。
実際に1歳になったばかりの娘に食べさせてみたところ、
こればっかりをくれとせがむ始末。
安い材料で作り方も簡単なわりに美味しいので、またやってみよう。
高血圧を改善するために、生活習慣の改善はとても大事だと、何度もお話してまいりました。
決して100%とは言いませんが、多くの高血圧のかたが生活習慣を改善することで、正常値に近づいているのも事実です。
中でも、食生活は大きく血圧に影響していると思われます。
ということは、食事に気を付けることも、高血圧の重要な治療のひとつとなるということですね。
今回から、しばらくは、高血圧に良いとされる食物についてご紹介していこうと思います。
まずは、高血圧に良いとされる代表的なものとして、「tomato」が挙げられるでしょう。
tomatoが赤くなると医者が青くなる」などという言葉を聞いたことがございませんか。
実際、tomatoにはそう言われるほどのさまざまな効果、効能があるのです。
血圧を下げる作用があるというのも、本当のことです。
下げる作用ばかりでなく、高血圧の予防にも効果的なのですね。
なぜ、そのような作用を持つのかと言いますと、tomatoには多量のカリウムが含まれているからなのです。
カリウムは、身体の中のナトリウム(いわゆる塩分ですね)を体外に排出してくれる作用を持っています。
ですから、塩分の取りすぎによる高血圧には、非常に効き目があるということになるわけです。
ただし、tomatoジュースになっているものは、塩分が添加されているものが多いですよね。
高血圧の治療が目的でトマトを摂取しようというのであれば、できるだけ生のtomatoか、塩分無添加のtomatoジュースを選ぶようにしてください。
もちろんtomatoに限らず、カリウムが多く含まれている野菜や、果物であれば、すべて高血圧の改善に役立ってくれるでしょう。
げない鶏カツ tomatoソースを作りました。

仕事から帰ってきて、スーパーに立ち寄ると、国産鶏もも肉唐揚用が特売でした。

そこで、あげない鶏カツを作ることにしました。

鶏肉を塩コショウ、少量の白ワイン、少しの片栗粉を入れた袋に入れてなじませます。

そこへコーンフレークを砕いたのを入れて衣代わりにします。よくかき混ぜて衣を付けてしばらくなじませておきます。

衣がしっかりついたらフライパンにサラダオイルを入れて衣が取れないように弱火で炒めていきます。フタをして蒸し焼きのようにしていきます。

中まで火が通ったら出来上りです。
これだけでもおいしいのですが、

今回はtomatoソースを作ります。

カゴメの濃縮tomatoペーストという便利なものをいつもストックしているんですが、これを少しのお湯で溶かしそこへ粉ミルクを適量入れてかき混ぜます。

そこへ、炒めたカツをほりこんで絡めたら出来上りです。

2010年11月16日火曜日

Vegetable_eggplant_lens bean

eggplantのCDを引き取ってきまして、バンビのチャームが届きました。

eggplantのジャケット、しっかり見たことがなかったんですが、亜久津くんeggplant持ってるんですね(笑)

どんな歌なのか楽しみです~♪あ、今、ジャスクリでラジプリ配信中ですね。

そして、バンビのチャーム。
先日全キャラのチャームが再入荷しまして、やっとゲットできました。
前回、どうしてバンビだけ無かったんだろう?
そんなに人気があるんだ、バンビって?

やっと全員揃いました~。
できれば隠しキャラくんたちも欲しかったな。
特に平くん。
結構好きなんですよね、彼。

スーパーでよく見かける「米eggplant」。

「米」という字がつくことからも想像つきますが、アメリカ産のブラックビューティーという品種を改良した大きいeggplantのこと。

丸い米eggplantは大きくても、中身がぎっしり詰まっているからグラタンにとても合うのです。
米なすを半分にカットしてトマトソースやチーズをのせて焼くと立派なメインディッシュになります
素材そのままの味がしっかりと生きていてボリュームもあるから、野菜とは思えない満足感が! 
お肉でもなく、お魚でもないけど、立派なメインディッシュに変身してしまう米eggplant
本日のメインディッシュにいかがですか?

eggplantは水分が多いけれど、ビタミンをはじめミネラル、食物繊維などがバランスよく含まれています。アントシアニン&ポリフェノールが持つ高い抗酸化作用で、紫外線に負けない肌作りをサポートしてくれます。
また鮮やかな紫色の皮に含まれるeggplantニンという成分は、コレステロール値を下げ、動脈硬化を防ぐ作用もあります。アンチエイジングや美容によいeggplantをいっぱい食べましょう!
茄子は あなた色に変わる食物です。
それ自体より、調理されて旨みが出ますね。

1 バターか美味しいマーガリンで 茄子と舞茸を炒める
  eggplantに包丁でタテ筋を入れておくと 歯で切りやすいです。
2 ホワイトソースを作る*
  時間が無いなら、市販の缶を使用する
  その際、玉葱スライスしたものと 牛乳、コンソメなどを追加し調整すると良い。
3 マカロニをやや硬めに塩ゆでしてザルにあげ
4 ホワイトソースに混ぜる
5 eggplantと舞茸もかるくあえて
6 キャセロールに盛り付け
7 粉チーズをかけて オーブンで焼く
食わず嫌い王のkumaさん(だいぶ克服はしたが・・・)
今回は初「eggplantカレー」
ちょっちカレーライス受け付けなくなりつつあったkumaさんにeggplant
めちゃ美味いじゃん。次回もヨロシク
eggplantかき揚げ丼


eggplant、さつまいも、玉ねぎ、人参が入ってます。


揚げたてですよ~


サクサクッのところをオリジナルの甘めタレへ投入


昼前から作ってて、食べるのは今になってしまいましたが


おいしくいただきました。
豚こま肉とeggplantを甘辛の薄味に炒め煮にして最後に黒擦りごまと合わせました
これ、美味しいけど笑うとちょっと怖いことになります。
一人の時か、せいぜい家族と一緒の時に食べた方がいいですね
もし糖尿病になったら血糖値に気をつけることはもちろんのこと、併発する高血圧、卒中などの心臓疾患を避けるためにも、毎日の食事にも気をつけておかなくてはならないそうです。
糖尿病を心配していらっしゃるなら、次のことを心がけましょう。

1. ほうれん草や豆腐、アーモンド、ブロッコリー、lens bean、かぼちゃの種、ひまわりの種など、マグネシウム含有量の高い食物をたくさんとりましょう。

2. オメガ3必須脂肪酸の豊富な食物、特にワイルドアラスカンサーモンなど冷たい海に棲んでいる魚油たっぷりの魚類を食卓に乗せる回数を増やしましょう。
植物のオメガ3(クロフサスグリ油など)を心がけて摂取しましょう。

3. できるだけ血糖指数の低い食べ物を選んで召し上がってください。たとえば豆類、lens bean、玄米やブルグアなどの全粒あるいは全粒粉を食べましょう、

とのこと。

からだのトラブルに必須脂肪酸は欠かせない大切な栄養素ですね。

昼たっぷり食べたし、今日の夕食はワンプレートです。それに、パリに戻って来てから、チーズが美味しくて…。田舎パンも買って、チーズをたっぷりと食べたいというのも理由です。
 で、ソーセージ(茹でたほうがソーセージの味が引き立つと思う。鍋にたっぷりのお湯を沸かしたところに入れて蓋をぴったり。火は消したままで7~8分置いておくと、絶対に皮が破れずに中までアツアツ)を添えたlens beanの煮込みです。
lens beanはたんぱく質、繊維、ミネラル豊富な健康食品、というかオイシイから大好き。他の豆類のように前の晩から水に漬けておくなんて手間もナシで、思い立ったらすぐに煮込めるのも本当に便利です。
 ピュイ製のものが上等、とはいうものの値段も手ごろなもの。
 さっと水洗いして、玉葱とベーコンを炒めたところに加え、ひたひたの水、好みのハーブなどを入れて20分も煮込めばやわらかくなります。塩漬けの豚肉なんかと煮込んでも…。
 サラダの上に乗っているのは作り置きの玉葱の甘酢漬け。ソーセージに合うんですが、他にも使い道が色々。まとめて作って冷蔵庫に常備。
 このプレートを見た夫のひと言「北国っぽい料理だね~」
 そう、昨日の最高気温は2度、今日は午前中はマイナス3度の予報!寒くなると料理も北国、になるのですね。
今週のランチメニューは
おなじみ定番の人気メニュー大根とlens beanのステーキです。

お肉のようコクのあるlens beanとお野菜をハンバーガーのように大根ではさんで
こんがり焼き上げました。

おいしいせさみのトマトソースで召し上がれ♪

胃腸を整え、便秘スッキリ、余分な水分を排出,むくみの改善も。
美肌効果もあり、気分もすっきり!毒素排泄、おいしいlens beanメニューです

2010年11月14日日曜日

Vegetable_onion_Asparagus

前に烈ママさんの唐揚げのonionソースを食べておいしかったし、ソースも簡単に出来ると教えてもらったので、やる気になった日にソースを作ってみた。

烈ママさんのはもうちょっと汁があったように思うけど、onionまくりになったような気がするけど、まぁいいか┐(´-`)┌

何で食べたかと言うと、豆腐ハンバーグのonionソースかけを1つ。
急に豆腐ハンバーグが食べたくなったので、作ってみたのですが。
それからもう1つは豆腐バーガー・onionソース。どこかで商品化してもいいかもよ~~(笑)。

普通にOKだと思ったこの2つ。
onionソースってまとめて作って1週間くらいは冷蔵庫で持つので、ハンバーグにかけたり、唐揚げにかけたり、とんかつにかけたり色々楽しめそうなソースo( ̄◎ ̄)o

プーケットは雨続きで涼しいを通り越して、ちょっと寒いとさえ思う感じになっています。毎日長袖か七部袖やもん。
そんな時には煮物とか食べたくなるので、大根とウインナーの煮物も作ってみた。

昨日は、頂き物のonion(晩生)を120株ほど植付けをしました①。

ネットを張った豆類の発育状況をチックしました②。グリーンピース③、とサヤエンドウ④が発芽しているのを確認。イチゴ苗も順調に育っていますが、畝が少し硬くなっていたので、土をほぐしておきました⑤。

昨日は黄砂でしたが、夕陽も少し黄砂がかかり⑥、眩しく感じませんでした。

にら1/2束 onion1/2個 Aコチュジャン大1 蜂蜜大1 醤油・ごま油各大1/2

すりごま小1 おろしにんにく少々 豆板醤好みで

にらは4cm長さに切る。onionはうす切りにして水に放し、水気を切る。

ボウルにAを入れて混ぜ、にら・onionを加えて和える。

タレが美味しい~wきゅうり・レタスでも美味しいよ~w
今日、私はメチャクチャ疲れていて一旦7時過ぎに起きたものの、1時半から6時半までまた爆睡してしまいました。
今週はかなり疲れていましたからね。

オグちゃんやババコからメールが入っていたのも気づいていませんでした。
ババコは今日、onionの苗を植えたそうです。
今の時期にonionの苗って植えるのかーっと初めて知りました。
そして津山軍団のババコちゃんは買ったばかりのマーチの1,000キロ点検にいったそうです。
11月17日で買って1ヶ月になるそうですが、既に1,800キロ走っているそうです。
新車がきて嬉しくていっぱいドライブしているのでしょうか。

私が津山に帰ったらドライブしてもらおうっと。

今日は一日寝たら終わっちゃいました。
普段ならもったいない事をしたっと後悔するのですが、かなり疲れていたので疲れがとれてすっきりして良かったです
今日はonionダイエットについてお話したいと思います。
onionダイエットとは毎回の食事に必ずonionを加えるというダイエット法です。

onionは脂肪を燃焼させたり、動脈硬化を和らげる効果があり、血液をサラサラにしてくれます
サラダにまぜて生で食べたり、スープやジュースにして食べることもできます。

onionは色んな料理に用いることができますので、
多く摂取できるメニューを開発するというのも楽しいと思います。

onionはあまり食べ過ぎると体臭がonionくさくなったり、おならが臭くなるなどの影響もありますので、摂取する量は調整が必要です。

でも、食べ過ぎることで体に支障が出るということは
あまり考えられないので、可能な限り積極的に取り入れるようにしましょう。

カレーやチャーハン、炒め物など、メニューも豊富にあり料理のレシピ本にもいっぱい出ています。
スープダイエットやクッキーダイエットと併用するというのもいいかもしれません。
Asparagus
ユリ科
Asparagus属に分類される多年生草本で、紀元前に収穫において多年に及ぶ記録が残されています。
ウクライナ、ヨーロッパ南部などに野生種が自生しており、日本へ伝わったとされるのは十八世紀以降で、当時は主に観賞用で、それほど栽培されていませんでしたが、明治以降に食用種が再導入されてから、北海道において本格的な栽培が行われるようになりました。
かつてその形状からオランダキジカクシ、マツバウドと呼ばれていたこともありました。
現在の名称はAsparagusにアスパラギン酸と呼ばれるアミノ酸の一種が大量に含有されていることからきているとされます。

Asparagusには、ホワイトAsparagusとグリーンAsparagusがあり、これらは栄養面も異なれば、栽培法も異なるものになっていて、その区別は栽培法によって行われます。
ホワイトAsparagusは、若茎が伸びて行く際、土盛りを高くして、地上に茎が現れる前に収穫したもので、グリーンAsparagusは、若茎が伸長する際、土盛りを行わずにして収穫したものです。
栄養面では、グリーンAsparagusの方がホワイトAsparagusより、ビタミンAやビタミンB群など全てにおいて多く含有されています。

雌雄異株であり、生産性は雄株の方が高い評価を受けており、有利とされています。
現在日本で最も生産量が多いとされる地域は北海道で、次いで長野県になっています。

その他、福島、岩手といった地域でも栽培されており、加工用のその多くは北海道産となります。
時おり風が吹き通るのか、欅の葉が舞い散る様子を、今朝は家の中から眺めました。なかなかいい感じでした。木枯らしだと覚悟して外へ出たら、暖かくて、Asparagusの植え替えをした時には、汗をかくほどでした
一固まりを掘り起こしたところです。長い根が交錯してビクともせず、なかなか大変な作業でした。大半の根は切れていますが、長いのは50㎝以上あります。これをほぐして、枯れた根を処分して、並べました。昨日の新聞で見た、カニ解禁の記事と写真を思い出しました(笑)
写真の分は、全体の6分の1くらい。2日間で3分の2が終了。今が植え替えの適期なのかどうか分からないのですが、Asparagusを植えっぱなしだった、野菜畑とハーブ畑の境界部分を片付けるため、大丈夫だろうと踏んで適当にやっています。

2010年11月12日金曜日

Vegetable_potato

ほうれん草を使った緑のスープです。
スープは野菜をいっぱい摂取できるから好き。
ベースになるスープのペーストさえ作っておけば、あとは牛乳でのばすだけ。
冷蔵庫で数日保存できます。
ペーストの時点で冷凍も可能です。
ほうれん草とpotatoのスープ
材料
 potato  2個、約580g
 ほうれん草を茹でて水を切ったもの  180g
 玉葱(中サイズ)  1個
 ベイリーフ  1枚
 オリーブオイル  適宜
 
 牛乳、生クリーム  適宜
 塩、粗挽き白胡椒  適宜
 
 白トリュフオイル(あれば)  適宜

準備
1. potatoは半分に切って適当な厚さにスライス。
2. 玉ねぎは縦半分切って繊維と垂直に薄くスライス。
 
作り方
1. 厚手の鍋にオイルを熱し、玉葱と塩をひとつまみ入れて炒める。
  しんなりしてきたらpotatoと水少々を加えてひと混ぜし、蓋をして弱火で蒸し煮に。
2. potatoに火が通ったらたらほうれん草とベイリーフを加え、
  ヒタヒタにお水を加えて蓋を取って煮る。
3. ベイリーフを取り除き、ブレンダーにかけてペースト状にする。
  再び鍋に戻し入れて牛乳を加えて好みの濃度にのばす。
  塩、胡椒で味をととのえる。
  最後に生クリームを加えてコクを出す。

※ブレンダーにかけてペースト状にした時点で冷凍可能です。
※器に入れてから白トリュフオイルを少々回し入れる
北海道のpotato、おすそわけしてもらいました。

今年は例年に比べて、夏の猛暑で「デキ」が悪いそうです。
でも、いまだ続く野菜高騰の中、有り難い限りです。

肉じゃが、potatoサラダ、ジャーマンpotato、フライドpotato・・・

potato万歳☆
ストウブ鍋に接していたpotatoがめちゃウマイ!!(*>ω<)o
鶏より美味しいくらいです。

かなりあっさりしてしまうけど、鶏焼くのめんどうだったら、
potatoの上に鶏のっけて蒸してしまっても良いのかなと思います。

平日の夜はこんな簡単料理が助かります
「何か、potatoが食べたい・・・・」と、

妙なリクエストをもらいました。

まるでず~~~っとpotatoを食べてないみたいな言い方!

昨日の朝、お味噌汁にたっぷり入ってたのに~~!Σ(・ω・ノ)ノ!

そっかそっか・・・。きっと気づいてなかったのね!いつものごとく!ジーー (*・д・)―→

まぁいいさぁ。ヽ( ´ー)ノ フッ

potatoたっぷりあるし!( ̄▽+ ̄*)

で、こんな感じにしてみました~。ヘ(゚∀゚*)ノ


potatoは中1個使っています。

皮を剥いて、串切りにして水にさらしま~す。

耐熱皿に入れてレンチンすること3分。この時点で竹串がす~っと通る感じです。

続いてフライパンにごま油少々を加えてpotatoを炒めます。

炒めると言っても、動かさずにこんがりしたらひっくり返すと言う感じで、

「炒め焼き」って言うのかな?

周りがカリッとしてきたら、

青海苔を大さじ2くらい、塩、胡椒をし器に盛って、マヨをちゅるちゅる~っとしたら出来上がり!

ホクホクpotatoって本当美味しいよね。( ´艸`)

塩気はちょっと濃い目にしてビールが進む味付けにしました。

これね~。ポテチの「海苔塩味」ってあるじゃない?

あれを、ホクホクにして熱々にした感じなんです。( ̄▽+ ̄*)

ポテチよりはカロリー低いと思うし、

なんたって家で簡単に作れるから、

おつまみじゃなくて、ちょっとしたおやつにもいいかも!

さ~、午後もちゃっちゃか仕事して、さっさと帰るぞ~~!(ノ´▽`)ノ
北海道に単身赴任をしている叔父からpotatoとかぼちゃが送られてきたと
お母さんからお裾分けをもらっちゃった♪

北海道っていうだけで美味しそう(*^_^*)
さてさて、これをどう料理しようかな~と考えていたら、ダーリンが「コロッケにして欲しい」と
リクエストをくれました。OK!!!

ほくほく感をたっぷり味わうために、茹でるのではなく、ふかしてみました♪
茹でるよりも楽チンで、短時間なんだよね。

で、potatoコロッケは丸く。かぼちゃコロッケは小判型にしてみたよ。
手作りコロッケは素朴な味が大好き。ちゃ~んとほくほく感が残ってて、美味しかった♪
調理場にこうやってpotatoがドーンと置いてあると
ついついジーッと見つめてしまいます・・・大好物なんです笑

美味しいけどあんまり食べたら更にプクプク太るなぁぁ~~って思っていたんですが・・・ですが!!

potatoに入ってる『ポテイン』という成分は満腹感を高めて食べ過ぎを防ぐことができるので
ダイエットにはすごくイイんだそうです

確かにpotato食べた後ってお腹ふくれて満足になることが多いかも!って。
好物だからかなと思ってたんですがちゃんとした理由があったんですね~

でもコレを聞いて、ものすごい安心しましたよーしもっとpotato食べよっ!!

2010年11月10日水曜日

Vegetable_Broad beans_Potherb mustard

ポットに種まきをしていたBroad beansの定植をした。

黒マルチをした畦に、株間40cmで二畦。
白黒マルチの方が、アブラムシが来なくて良いようであるが、温度が低すぎてイマイチ成長が悪いそうである。
銀黒マルチが良いかもしれませんね~
Broad beans
<マメ科>

空に向かって~莢(さや)が着くことから・・Broad beans(空豆)」と呼ばれています。

春の訪れを知らせてくれるお野菜の1つでもありますよね~

綺麗な紫色のお花と美味しい大きな豆を食べたくって・・

今年も・・せっせと・・種まきしましょう~

Broad beansの種まき

Broad beansの種は1粒がこんなに大きいんですよ。

殺菌剤でコーティングされて、着色されています
この・・黒い部分が「お歯黒(おはぐろ)」と、呼ばれています。

種まきのポイントは、この「お歯黒」が重要なんです。

お歯黒から、根と芽が伸びて成長が始まるから・・

黒い線の入った部分(おはぐろ)を斜め下に向けて押し込みます。
今年度の作付けは先日終了しましたが、すぐに来年に向けた準備に取り掛かります。

まず手始めにBroad beansの種まき。
今年は西洋Broad beansも作ったのですが、

思ってたよりも微妙な味で成績も悪いので来年はなしの方向です。

うちは変わったものは沢山作るのですが、まずいものは×です。

その代わり今年はBroad beansの量を倍にします。

今年もBroad beansは大変好評で出せばすぐに売れてしまうような状況でしたので、

来年は欠品になるべくしないように沢山作ります。
収穫予定は来年の6月上旬を予定しております。

豆を播いているといつも思い出す自分の好きな言葉

「3粒のBroad beans

一粒は空を飛ぶ鳥のために

一粒は地の中の虫のために
残りの一粒を人間のために播く

なんと素敵な言葉でしょうか・・・・・。自分の農業のポリシー的なものです。

うちがたまに肥料を買う有機肥料を専門に扱う川合肥料さんの社訓です。

うちもこの精神で日々農業に取り組んでいます。
今年の春に生まれて初めてBroad beansを食べた私(;´▽`A``

結構脂っこくてあまり得意ではない感じでした

買えば高いんですけど来年の春にむけて、すくすくと育ってます

来年の出荷する頃には、Babyもお外に出てきてるので

ベビーカーにでも乗せておいての作業になるのかな。

暑い時期にも畑で見学ができるようにと、早々パラソルを買ったっけ

試しに使ってみたんだけど、畑は風通しが良すぎて倒れちゃう

倒れにくい土台でも買ってくるしかないかなぁ
今日は休日でしたが、午前中だけ無料奉仕で会社に行きました。
午後からベランダで育てていたBroad beansの茎が伸びてきてしまったので、畑に定植しに行きました。
発芽したのは 25分の22なので 現在 発芽率88%です。袋には80%以上と書いてありました。
全部を植える場所が無いので、とりあえず10ポットを持って行きました。

根の状態をみてみると 結構回っていました。
ここ何年かは寒くなるといろんな鍋を楽しんでおりますが、
この秋冬の鍋・第1弾は「鶏肉とPotherb mustardのさっぱり鍋」にしてみました^^

先週も鶏肉とPotherb mustardの組み合わせの記事を書いてますね
大好きなんです、Potherb mustard( ´艸`)(こちらの記事です→
手羽元を水からじっくり煮込んだコラーゲンたっぷりのスープに
梅干が加わってさっぱり~~♪

カロリーも一人分225キロカロリーとめっちゃヘルシー

まさに女子のための鍋じゃぁありませんか!!
昨日作ったおでんです。
今日の方が味がしみてて美味しいーっ!

Potherb mustardと長芋のサラダ
Potherb mustardと長芋を切って柚子の皮を刻み、じゃこを散らしました。
ドレッシングは先日作った柚子ドレッシングに柚子コショウを入れました
器に水大匙1・小匙1/2の顆粒だし・醤油小匙1/2・黒酢小匙1
油小匙1/2・柚子小匙1搾ってほんの少し柚子コショウを入れ混ぜました。

アタシの友人はおでんはおかずでご飯も必要だっていう家庭と
おでんはあくまでもおかず!ご飯、Potherb mustardも必要っていう家庭があります
みなさんのお家ではいかがですか???
もちろんウチはおでんはメイン。
味が同じで少し濃いので、サッパリしたPotherb mustard今夜は作りました。
家庭によっていろいろですね。

2010年11月8日月曜日

Vegetable_tomato_Avocado

ここへ持って行ってきました。土には沢山の養分が含まれていてtomatoの育成に大変重要に関わってくる為、土の分析をお願いしに行って来たのです。
さて、tomato地域農業普及センターから帰って来てからは、ウエトヨは誘引作業を行おうと
tomatoロードにGo!!です。
すると、あいつ等ががやって参りました。そうです!!
尻腐れ!!皆さん覚えていますか??像の黒く囲った場所なんですが・・・。厄介です。
どれ位発生しているのか?何故、発生してしまうのか?これから考えて対策を練らないといけませんです。
さて、尻腐れをチェックしながら誘引作業を行いました。

アベ氏の潅水作業が終わると誘引作業&尻腐れチェックを手伝ってくれました。
すると、アベ氏が見つけました。何かに茎が食われてる。

茎を折って中を見てみると、

分かりますか?ちょっとグロイけど茎の中に虫が・・・。
こう云うちょっとした異変に気づくのが遅かったりすると行く行く大変な事になってしまうのでtomatoチェックは本当に大事なんですね。

さてなんやかんやで本日も作業終了です。最後の一枚はtomatoのこんな感じで!!

手前の苗がどんどん成長すると後ろの苗の様に立派になるんですね。
丁寧に作ったtomatoソースは、それだけでパスタがおいしいですね。

にんにく2粒をつぶし、フライパンにのせ、オリーブ油大さじ2を加え、
はじめから弱火で加熱し、きつね色になったら取り出します。

たまねぎのみじん切り1個分を加えて炒めます。
最初は塩少々を振り、全体を混ぜたら、フタをして柔らかくします。
こうすると時間を短縮することができます。
しんなりしたら、ふたを取り、水分を飛ばします。

ここで、じっくりたまねぎを炒めて、あめ色にすると、tomatoソースがおいしくなります。

料理実習では、テーブルが4つあると4つともたまねぎの炒め加減で
異なる味のtomatoソースができます。
長く炒めたほうが、おいしいようです。

たまねぎがしっかりあめ色になったところで、tomato缶2缶を加え、tomatoをつぶし、煮込みます。
ロリエ1枚を入れて似てください。

半量に煮つまり、ソースにてりが出てきたら煮あがりです。
塩小さじ1、砂糖小さじ1、酢少々、こしょうで味を調えます。

砂糖と酢は、tomatoの甘みと酸味を増すために入れる、欠かせない隠し味です。

パスタは、塩大さじ1~2とオリーブ油を入れた湯で時間通り茹で、
湯切りをしたら、オリーブ油ですぐコーティングします。
余分な水分を吸って伸びないためです。

tomatoソースを絡めて、バジルの葉を飾って出来上がりです。
お好みで粉チーズを掛けてください。

おいしいtomatoソースは、炒めすぎたくらいの茶色たまねぎtomatoの隠し味、砂糖と酢です。
赤ワインで夕餉、という日の我が家の食卓。いちばん頻繁にのぼるお皿は、tomatoベースの煮込み。

どんな材料をもってきても大きく外れがない、というのはtomatoの力かな。半端に残った野菜たちを適当に放り込んで、「こんなバラバラな顔ぶれで、大丈夫かいな…」と思っても、最後にtomato(生でも水煮でも)をのせてじっくり煮込めば、見事なハーモニーを楽しませてくれる。色も香りも、自然に笑顔にしてくれる陽のパワーを感じさせてくれるね。大好き。

ということで自ずとヘビーローテメニューになるわけですが、たまにはひとひねり加えたいよなぁ~と感じた今宵。お気に入りの料理本から、素敵なレシピを借りて、新しいtomatoシチューの完成。
材料は鶏肉とありもの野菜たち。水煮tomatoを半缶弱入れて…といつもと変わらない鍋に、ピーナッツペーストをプラス。これだけ、なのに、いつものtomatoシチューとは全く違う味わい。まろやかなコク味が、口いっぱいにひろがって、「う~ん、美味だね~」定番メニューではなかなか聞けないコメントをいただく。うれしい瞬間。

少し寒くなると私は、大根とか蕪とかの料理が食べたくなります。おでんは寒くなる少し前から食べたくなるのはなぜでしょうね!
前回も造って美味しかった、大根のtomato煮に再び挑戦しました。

大根は煮込むの時間がかかるので電子レンジ600w 6分のお世話になりましたが、スジ肉はオリーブオイルニンニクで炒めて、その後鍋で煮込んで、一度油抜きして再び煮込んでいます。そこでは手間暇かかっています。

味噌とtomatoソースは相性はとて良くて、私には最高の組合せになったようです。

スーパーで目に付いたアボガドも入れてみましたが、想像の通り相性の良い食べ物でした。

tomatoは少しコツをつかむとなんにでも合う、絶妙の調味料になるようです。 近くのスーパーに行くと、レトルトのtomato関連の商品が沢山並ぶようになりましたが、料理はレトルトも時間に余裕のない時は、いいと思いますが、組合せや味を想像する楽しみが料理にはあると思います。

料理にまで楽しむ変なわたしですが、想像する、作る、反省する、食べる、再び造る等、楽しみは多いと思います。
Avocadoが簡単に芽を出すとあったので、何個か水に浸けていたら、一個だけ根が出てきました。(
浸けてから、約二ヶ月です。
残りは、気配はあるのですが、まだ・・・。

スーパーではメキシコ産の物が売られていて・・・、室温に問題有りかなぁ。
上手く行かなかったら、来年、もう少し早く始めて見よう。
Avocado
Avocadoってサラダやカリフォルニアロールなど「野菜」として使われているけれど、実は「フルーツ」って知ってました?
あのギネスブックには世界一栄養価の高い果物として登録もされているのだとか。

原産地はコロンビアからエクアドル、メキシコの南部で、栽培は数千年前に遡ります。Avocadoは木になったままでは熟しません。収穫は青い未熟の状態で行い、収穫後追熟します。栄養価が非常に高く、脂肪(不飽和脂肪酸)が多いため、別名゛森のバター"と呼ばれています。果肉は皮に近い辺りは緑っぽく、薄い黄色みがかった色をしています。濃厚な舌触りとバターのような食感が特徴です。
あっ、余談だけれど、スペイン語ではAvocadoをワカモレ(guacamole)と呼ぶが、その語源はAvocadoの実の形状に由来している。つまりはメキシコのインディオの言葉で睾丸を意味する「アワカトル」(ahuacatlまたはauacatl)からきているのです(#^ ^#)。

何度やってもだめかもしれないけど 懲りずに3回目のチャレンジ
このAvocadoはちょっと高めでとっても美味しかったし 種もおおきいのでついつい・・・ね
初根はやっぱり2ヶ月くらいかかったかな
5センチくらい伸びてきたので植えてみました
今度は土ではなく ハイドロボールを使った双葉以降は どうしても枯れちゃうんだよねぇ
ま、鑑賞用ということにしときましょ

2010年11月7日日曜日

Vegetable_Japanese spaniel gene rhinoceros_Rucola

今日も朝から
日中は、若干ったりもしましたが、まずまずの一日
そろそろ、我が家もクリスマスの準備をしなければ。。。

ところで今日は、家庭菜園『Japanese spaniel gene rhinoceros(シャオパオ)』の初収穫です
やっと我が家の『Japanese spaniel gene rhinoceros(シャオパオ)』も収穫時期を迎えました。
本当は、もうちょっと早くに収穫できたんですが、色々とあり放置プレイ

そして、今朝の収穫量はと言うと
こんな感じ 結構な量が収穫できたので、今宵は早速調理することに。
でも、ちょっと種蒔きを失敗。。。
一気にプランター2個内に種を蒔いてしまったので、丁度同時期に収穫と言うハメに。
次回からは考えないとですね

ちなみに、収穫する際にばったり遭遇ちょっと怒り気味
 こんにちは、今日も緑をみてますか?

ついに収穫しました!Japanese spaniel gene rhinoceros

カワイイ手の平サイズの子たちが採れましたよ♪とりあえず4株採って肉みそで炒めてみました。
ちゃぁんとJapanese spaniel gene rhinocerosの味がするっ(^^/次の収穫分はホットサラダに☆

あなたも秋まきしてみませんか
お野菜だけではちょっと分量が少ない。挽肉も半パックしかない。

こんな時は・・・・必殺 量増し。Japanese spaniel gene rhinocerosを入れて量を増やす。

ほら、これで家族4人分のメインの立派な料理になりました。

こういう干物は ストックしておくと便利でいいよね。

今日は朝からジュニアたち2人誘ってとお買い物。

昼からは 昨日の宣言通り 朗読会のメインのお話しのBGMをしっかりまとめ 編集したし。

夕方は ジュニアだけ連れてまたお買いもの。

今度は食材だけのつもりが・・・・ああ、ついてくると 何か買わされる。

まあ、「商品券があるから いいよ」って言ったのは私なんだけどさ。(--〆)

ベランダ菜園で9月中旬に種まきしたJapanese spaniel gene rhinocerosを収穫しました

今年は9月になってからも暑い日が続いていた影響か、生長がかなり早く、今までのベランダ菜園でのJapanese spaniel gene rhinoceros栽培の中では最速の、種まきから1カ月半での収穫となりました(*^▽^*)

とってもJapanese spaniel gene rhinocerosらしい良い形に育ってくれましたv(^-^)v

日当たりに応じて、外側のJapanese spaniel gene rhinocerosが良く育ち、真ん中あたりはまだまだで、内側のは徒長しています。

とりあえず、外側の良く育っている2本を収穫しました

立派な形のJapanese spaniel gene rhinocerosを一カ月半で収穫できて、大満足です(*^o^*)

Japanese spaniel gene rhinocerosのお味が良くわかるように、少し大きめに切って天津飯に混ぜ込んでいただいました

これにすると、子供も苦手な青菜類を食べてくれるので、助かります(*^▽^*)

先月にほうれん草でも作ったのですが、やはりJapanese spaniel gene rhinocerosで作った方が美味しいみたいで好評でした。

11月になって、秋野菜の収穫期となってきて、またしばらくは嬉しい収穫シーズンを楽しめそうです
Japanese spaniel gene rhinoceros 10月 Japanese spaniel gene rhinocerosの双葉ハート型

Japanese spaniel gene rhinoceros
の芽が出ました 双葉は菜の類に共通でやさしいハート型です

種を密にまいたので押し合いへし合いです

本葉の出かけでもあり、移植の準備に掛かります

種が小さいので密度を考えて撒くことが非常に難しいです

Rucolaに手を出しています。
初心者にもハードルが低いと聞いたのでつい。
この時期に種まきってよく分かりませんが、とりあえず種まきから3日で芽が出ました。
イケそうな気がするー的な感じです。
ちゃんと育ってくれますように。

ちなみに鉢はIKEAで買った4号鉢で、土はダイソーで買った観葉植物用です。
種はホームセンターの園芸コーナーで買いました。
もうすっかり園芸好きリーマンです。
園芸ネタが職場で盛り上がらないのが悩みどころです。
そんなこんなで出来上がったお寿司~
真ん中にはラディッシュのピクルス液を混ぜたほんのりピンクのお寿司、白い寿司飯にはツナぜました
錦糸卵にはパルメザンチーズを混ぜて何となく洋風に
周りのサラダは、Rucola・人参・ブラックオリーブ・鶏むね肉の白ワイン蒸しを盛ったものです
Rucolaはいつもサラダかパスタくらいしか使ったことが無かったのですが寿司飯とも好相性でした
園芸店からRucolaの苗を買ってきて、プランターに植えたら・・・
葉っぱが大きくなる前に、すぐに花が咲いてしまった。
2株買ったが2株とも。
Rucolaの花を初めて見た。

黄色い可憐な花。
花は切って花瓶に挿した。
まだ葉っぱはショボショボしかないが、5枚くらいでもちぎってサラダに混ぜると味のアクセントになって美味しい。

アメリカではRucolaをarugula と呼んでいた。
ニューヨークの食料品店で買い物に来ていた男性から話しかけられたことを思い出す。
Rucolaはどこにあるか知っている? ほら、ここにarugulaって書いてあるだろう? arugulaってRucolaのことだろう?」そのときarugulaと書いてあるところに置いてあったのはどう見てもほうれん草だった。イタリア語のRucolaを知っていた彼はヨーロッパ人だったのかな。

調べてみたらarugulaとはアメリカ英語でイタリア語の方言が訛ったものらしい。正式の(?)英語ではrocketと言う。これはフランス語の roquetteから来ていて、こちらの方がイタリア語のrucolaに近い。

英和辞典でarugulaとrocketを調べてみると、どちらもキバナスズシロと出てくる。キバナスズシロってRucolaのことなのね