2010年11月6日土曜日

Vegetable_leek_garland chrysanthemum

おか~さんから、きれいなgarland chrysanthemumをたくさん頂いていました

garland chrysanthemum=お鍋という食べ方しか思い浮かばなくて・・・すき焼きにはgarland chrysanthemum!みたいな~。。

でも平日はだんなさんの帰りが遅いし、お鍋を囲むわけにもいかないので。。

クックバットで検索して、こんなふうに調理してみましたー
garland chrysanthemumの風味がよくて炒めてもおいしいんだなぁ~って、あたらしい発見をしました

きのう。。皆さんのブログをみたあとに、いつものようにぺタをしようとしたらぺタの画面がまっしろ・・・。

ぺタつけられませんでした。なんでだろ~
まるひろに買物に。新酒ワインが並んでいる。みればそばにgarland chrysanthemumの天ぷらとあう、と。畑には短いgarland chrysanthemumが勢ぞろいしているので、そうだ、天ぷらでも作るか。サツマイモ、エビ、garland chrysanthemum、マイタケ。ホワイトタイガー中のエビの味イマイチ。安かったしな。油はお茶の実の油、ほんとにうまい、カラッと揚がる。ワインは赤、新酒じゃないけど。甘い新酒とgarland chrysanthemumの天ぷら、あうかしら。大根おろしってほんとに天ぷらにあう。熟したマンゴーが150円、柿も即食べが2個180円。お買い得、味も◎。そういえばこの頃、全然頼まなくなったガティナーラが飲みたい。
晩秋なのに、garland chrysanthemumチャンリンシャン。
家の春菊が少しずつ大きくなっています。

今日の言葉、『garland chrysanthemum』。

少しずつでも、成長していくのを見守るって気持ちがいいですね。

今日は今から、某経済アナリストによる勉強会。
昨今の情勢を分析しつつ、これからを見つめていきます。

この勉強会を受ける前に、少しアメリカ。
民主党が大敗って記事があったけれど、何となく不安感がありますね。アメリカ。
弱肉強食のアメリカ、成功か失敗か。アメリカンドリームか、否か。
健康保険法が大敗の理由であれば、少し、アメリカは危機を感じた方がいいのかも。
いまだに所得層で優劣を付けているのであれば、国内から崩れるでしょう。
春菊とツナのサラダ、ニンジンとサニーレタスのサラダ、厚揚げと春雨のナンプラー風味炒めです。

春菊は、葉の部分を水にさらした後ツナと混ぜ合わせて、よくもみ合わせます。
牛肉を使うのが本来で、その場合はgarland chrysanthemumに軽く塩をふり、胡麻油を足してもんだ後、にんにくで炒めた牛肉とコチュジャンを合わせ更にもみ合わせます。最後にゴマをふって完成です。が、今回は食材とタンパク質の関係でツナバージョンになりました。作る行程も違うので、良く考えたら全く別物ですネ・
やっぱり、わくわくグリーンスムージーは美味しい!くぅ~っ。身体中の細胞にグリーンとフルーツの酵素が行きわたる~~。久しぶりのグリーンたっぷりスムージーはgarland chrysanthemumを入れました。デスクにジャグを置いて、少しずつ飲みます。同僚にも春菊でつくったと言って、グリーンスムージーふるまい。飲み始めはgarland chrysanthemumがキツイと思ったけれど、だんだんラフランスと紅玉の酸味が美味しくて、I felt so so happy:-)

昨日、秋に植えるのに、どうしてgarland chrysanthemumというのかと疑問を呈しました。国語科を専門とする者がこれではいけないと反省し、調べてみました。
 「冬の鍋料理に欠かせないgarland chrysanthemum。傷みやすいため主に大都市近郊で栽培され、現在はほぼ1年中出荷されているが、旬は11月~2月頃の冬。冬が旬なのに春菊と呼ぶのは、花が咲くのが春だから。
 日本のものという印象の強いgarland chrysanthemumだが、garland chrysanthemumの原種はヨーロッパ南部の地中海沿岸が原産地観賞用のクラウンデイジーとして親しまれている。中国や東南アジア、日本では食用の野菜として改良、花が咲く前のgarland chrysanthemumの葉を食べているのである。
 関西を中心にgarland chrysanthemumと呼ばれる他、舶来モノということで高麗菊、オランダ菊といった名前もある。ちなみに春に花が咲くまで成長したgarland chrysanthemumは硬くスジっぽいし、苦さも香りもなくなってあまり美味しくないとか。 」と

最近バタバタして、ちょっと忙しいです><

これから年末にかけて、もっと忙しくなってくるんだろうなぁ。。

この日は買い物に行く時間もなくて、残りものでご飯を作ろうと思ったら・・

使えそうなものは豆腐とニラだけ・・肉味噌あんかけにしてボリュームUPしましたぁ^^v

以前モニター当選した、「キューピー具のソースうまみ肉味噌風」がまだ残っていたので

その肉味噌風を使って、簡単スピードメニューにしました(笑)

やっぱこのソース超~便利かもぉ♪

ソースのおかげで豆腐とleekだけでも、メインのおかずになっちゃったもんね~^^
これコーヒー缶で育てたleekでーす

意外に育つんですよ!! こんな空き缶でも・・・・。

家で簡単に何か育てようと思って始めたんですがいつも目の届くところにあるから成長がよくわかるんですね
そしてお相撲さんのザンパツ式のようにleekをカット

すごーい、leekの臭いが漂っています。しかも瑞々しい
早速、お昼の焼きそばで使ってみました。 おいしーい
その他にもイタリアンパセリ、ベビーリーフ、ラディッシュを栽培しています。

いらない空き缶も役に立ちます。 “ガラクタ菜園”はまりますよ
PCの画像の整理をしていたら

去年の冬に作った

砂肝とleekの手打ちパスタ

携帯の画像でチョッとしょぼいけど(汗)

ホントうまかった!!ニヤける位美味かった!かなり手間がかかったけど!

砂肝(ずり)のスジと香味野菜とワインで出汁をとってオーブンで軽くローストした砂肝とleek・パルミジャーノを手打ちパスタで和えたもの

この一皿作るのに数時間の手間!!
お野菜の豆知識:leek
強い香りと味のもととなるアリシンはビタミンB1の吸収率を高めるとされています

根元の白い部分にはこのアリシンが葉先の含まれているそうです

うまみとシャキシャキ感のために白い部分まで使いきりましょう
来年春からの収穫に向けて順調に生育中だったleek
しかし病気が発生してしまいました。
ネギやニンニクなどユリ科に発生しやすい「さび病」です。
綺麗な緑だった葉にオレンジ色の汚れが付いています。
これは土汚れではなくさび病の症状。金属のさびのような物がどんどん広がっていってしまいます。

対策として根元を残して全て葉を切り取りました。
農薬などは使わずこうして切り取ることでさび病から復帰できるそうです。
葉を残すと感染してしまうので全部の株を切る必要があります。
1年目の株なのでまだ収穫しちゃダメなんだけど、こうなっては仕方ないですね。
冬前にもう1回葉が伸びてくることを祈ります。



0 件のコメント:

コメントを投稿