配達の準備が終る頃、zucchiniさん夫妻来訪。フランスから無事帰国。ストライキにぶつかってしまったらしいけど楽しい旅だったようです。フレンチのシェフとしてフランスの現状を確認できたのではと思う。種のお土産が沢山。あまりの数の多さに嬉しくなってしまい、直後さてさてどうやって作るかなやんでしまう。期待していた縞模様のズッキーニがあり春がまちどおしい。他にアルザスのゲヴェルツトラミネールのヴァンダンジュタルディブなどを頂く。あまり時間が無かったのでゆっくりお話を聞けなかった。
今度ゆっくり聞かせてもらいたいと思う。
おなじみ「おいしい!」ブログのレシピからつくりました。
「今日はzucchiniを...」
なんて。ちょっとかっこよく聞こえる食材をうまく利用してみたい。
最近は安く手に入るようになりましたしネ♪zucchiniはラタトゥユや炒め物に使うくらい。
もう少し活用してみたい食材です。
きょうは、昨日の昼食会ののこりの料理があったので、それを工夫して、zucchiniなどをつけた100円給食です。
別の職員さんがふたりでつくりました。
コンテスト用のケーキもつくっていたみたいで、料理はそのついで?
zucchiniを焼いてマヨネーズと醤油で味付けしたもので、別のお皿で食べると食器を洗うのがめんどうなので、みんなどんぶりに乗せていました(^・^)
ほとんどが昼食会の残りですが、量がたりないので、あれこれ工夫していろいろな食材でふやしたようです。
今日は、内職のしごとがいっぱいはいっていたので、あみたんは、その指導
それから、のんびりしている人のお相手(よりそって、おはなしなどをする)
久しぶりにカラオケの女王のひみつのzucchiniちゃん(仮名)とおしゃべりして、カラオケについていました。
コブクロの歌が好きで、いつも歌っていて、歌詞に感動するらしくて泣きながら歌っています。
みんないつも聞いているので、すっかり耳になじんで、先日レンタルショップでコブクロやマイケルジャクソン、絢香(あやか)などをレンタルショップで借りてきて、内職のときBGMで流しています。
20代~40代くらいの方が多くて、曲のジャンルはいろいろです(^・^)
・zucchiniのピザ風
・冷製パスタ
・たまごコロッケ(生協)
生協で購入したzucchini!!初めて調理しました。
じゃがいもをスライスしてレンジでチン!
zucchiniと、ウィンナーをオリーブオイルで炒め耐熱皿に、じゃがいも・zucchini・ウィンナー
チーズ・ピザソースを乗せオーブンで焼きました。
初めて食べたzucchini!!くせがなく美味しく頂きました♪
zucchiniは・・・きゅうりに似ていますが・・・実は、かぼちゃの仲間なのだそうですね!びっくりしました。
zucchiniを大きく大きく育てて、ズッカ(かぼちゃ)になったものを収穫しました。
今年、ズッカ用にしたのは1苗だけ。
というのも、残りの兄弟の苗は、なんと、まだ現役で、zucchiniが
収穫できているのです。
10月後半にもなって、夏野菜が食べられるというのは、育て方がいい証拠だと、
パパが自慢しておりますが。 苗の質がよかったんだよ。きっと。
ちなみに、トマトもすこーしですが、まだ収穫していますよ。
このズッカは、普通のかぼちゃのような甘みはないし、水っぽいのでミネストローネやトルタヴェルデの具になる予定。
ヴァンブランの畑は、だんだん寂しくなってきました。
キュウリは、すでに収穫終わり暑さが得意ななすは、追肥で葉っぱは、まあまあなのに実はならず。
オクラは、枯れて枝だけになり、花豆はマメを収穫して、支柱を取り外しミニトマトは、なった実が熟すのを待つだけとなりました。
その中で、実の成長が遅いながら、まだなっているのがzucchini。
今年はだいぶ採れました。
あんな大きな葉を付ける栄養が畑にあったとは・・?(春から肥料入れてません)
軸は、うねうねと蛇のように長くなっています。
それでも蜂さんのおかげで、花の下に実を付けてます。
小さくなった実を利用して、パウンドケーキを焼いてみました。
甘さを控え、アーモンドスライスとクルミを軽く焼いて混ぜ込みます。zucchiniは、癖がなく匂いもあまりないので、お菓子にも使いやすいです。
生地に混ぜ込むときは、水気を少し絞りましょう。(ママン)
先日へちまのような大きさのzucchiniを買ってきました。
zucchiniが畑に植わっているところを見たことがありますがずいぶん場所をとるんですね。
それを見てびっくりしました。
へちまのような大きさができるとなるとどんな株だったのかと想像しただけでも楽しくなります。
さて、食べがいがあるので何にしようかな?やはり一番手っ取り早いのは焼くことでしょうね。
<材料>
zucchini4本、EXオリーブオイル適量、ローリエ1枚、バジルの葉5~6枚、ローズマリー10センチ長さ1枝、ニンニク1かけ(薄切り)赤唐辛子1本、ワインビネガー大さじ1、塩、こしょう各少々
<作り方>
1.zucchiniは熱さ5㎜の輪切りにする。
2.フライパンに多めのオリーブオイルをしき、zucchiniの両面を焼き、油を切る。
3.平たい器に焼いたzucchiniを広げて塩、こしょう、バジル、ニンニクを散らす。
4.鍋にビネガー、ローリエ、ローズマリー、種を取り除いた唐辛子を煮立て、香りがでたら③に回しかけて味をなじませる。
zucchiniをはじめ少し厚めに切ったら案外火の通りが悪いことに気がつき薄めに切ると早いです。
オリーブオイルとzucchiniはよく合うし、ハーブの香りもぴったりで食欲を誘います。
ワインのおともにもぴったりでした。
作り方(Broad beansのゆで方)①皮から豆を取り出す
②豆の頭の黒いスジに切り込みを入れる
③鍋を沸騰させたら適量の塩Broad beansを入れて約2分茹でる
④Broad beansをザルに入れて水気を取ったらお皿に盛る
⑤薄皮をむきながら食べる(゚д゚)ウマー
Broad beansとグリーンピースをポット蒔きした。
Broad beansは約50個、グリーンピースは約300個のポットに蒔いた。
異常に多いのだが、家内が豆が大好きで、今年も大量に栽培したのだが、もっと蒔けとの要求で、増やした。
自家採種した豆なので、発芽率が悪いことも予想されるので、多い目には蒔いたのだが。
今年収穫した豆は、大量に冷凍保存しており、毎日のように食べている。
これだけの数は、近くの畑では無理なので、遠くの畑へ蒔くことになるが、やはり、遠くの畑では、目が行きとどかなくなりそうなので、気をつけなくては。特に、Broad beansは、昨年は、モグラに相当に根を食われて、倒されたし。
ほうれん草(次郎丸)が発芽率が悪かったので、隙間に種を蒔いてみた。
先日ヤフオクで買った Broad beansシート
実際に装着して走ってみた感じはコレまでのシートより良かったですね
シートの厚みがあるので、クッション性もいい感じ
でも本当に長距離を乗った時はまた違う印象になるかもしれませんが....
あとシートの座面が少し広くなったので、こっちの方が攻め込む時にお尻がしっくりくるみたいです
でもスタイルは前のシートの方がいいかな...
コレは好みの問題ですからね
まぁ機能優先でこっちの方を使って行くことになるかな
やっぱ純正品はそれなりに色んな事を考えて作ってるんだ そう言う事ですね^^
なんと言ってもBroad beansとスナックえんどうは丈夫に育ちます。
苗にするのも簡単。畑に植えてからもスクスクと育つ。そして食べて美味しいという事です。
気を付けるのはBroad beansの場合、実ができた時の虫からの攻撃ですかね。
房に小さな穴を開けられて中だけを食べられます。
スナックえんどうの場合は、つるを這わせる棒を立てて紐を引っ張ったり
霜よけのワラを掛けたりちょっとBroad beansよりは面倒です。ただ虫の攻撃は少ないと思います。
最近は安く手に入るようになりましたしネ♪zucchiniはラタトゥユや炒め物に使うくらい。
もう少し活用してみたい食材です。
きょうは、昨日の昼食会ののこりの料理があったので、それを工夫して、zucchiniなどをつけた100円給食です。
別の職員さんがふたりでつくりました。
コンテスト用のケーキもつくっていたみたいで、料理はそのついで?
zucchiniを焼いてマヨネーズと醤油で味付けしたもので、別のお皿で食べると食器を洗うのがめんどうなので、みんなどんぶりに乗せていました(^・^)
ほとんどが昼食会の残りですが、量がたりないので、あれこれ工夫していろいろな食材でふやしたようです。
今日は、内職のしごとがいっぱいはいっていたので、あみたんは、その指導
それから、のんびりしている人のお相手(よりそって、おはなしなどをする)
久しぶりにカラオケの女王のひみつのzucchiniちゃん(仮名)とおしゃべりして、カラオケについていました。
コブクロの歌が好きで、いつも歌っていて、歌詞に感動するらしくて泣きながら歌っています。
みんないつも聞いているので、すっかり耳になじんで、先日レンタルショップでコブクロやマイケルジャクソン、絢香(あやか)などをレンタルショップで借りてきて、内職のときBGMで流しています。
20代~40代くらいの方が多くて、曲のジャンルはいろいろです(^・^)
・zucchiniのピザ風
・冷製パスタ
・たまごコロッケ(生協)
生協で購入したzucchini!!初めて調理しました。
じゃがいもをスライスしてレンジでチン!
zucchiniと、ウィンナーをオリーブオイルで炒め耐熱皿に、じゃがいも・zucchini・ウィンナー
チーズ・ピザソースを乗せオーブンで焼きました。
初めて食べたzucchini!!くせがなく美味しく頂きました♪
zucchiniは・・・きゅうりに似ていますが・・・実は、かぼちゃの仲間なのだそうですね!びっくりしました。
zucchiniを大きく大きく育てて、ズッカ(かぼちゃ)になったものを収穫しました。
今年、ズッカ用にしたのは1苗だけ。
というのも、残りの兄弟の苗は、なんと、まだ現役で、zucchiniが
収穫できているのです。
10月後半にもなって、夏野菜が食べられるというのは、育て方がいい証拠だと、
パパが自慢しておりますが。 苗の質がよかったんだよ。きっと。
ちなみに、トマトもすこーしですが、まだ収穫していますよ。
このズッカは、普通のかぼちゃのような甘みはないし、水っぽいのでミネストローネやトルタヴェルデの具になる予定。
ヴァンブランの畑は、だんだん寂しくなってきました。
キュウリは、すでに収穫終わり暑さが得意ななすは、追肥で葉っぱは、まあまあなのに実はならず。
オクラは、枯れて枝だけになり、花豆はマメを収穫して、支柱を取り外しミニトマトは、なった実が熟すのを待つだけとなりました。
その中で、実の成長が遅いながら、まだなっているのがzucchini。
今年はだいぶ採れました。
あんな大きな葉を付ける栄養が畑にあったとは・・?(春から肥料入れてません)
軸は、うねうねと蛇のように長くなっています。
それでも蜂さんのおかげで、花の下に実を付けてます。
小さくなった実を利用して、パウンドケーキを焼いてみました。
甘さを控え、アーモンドスライスとクルミを軽く焼いて混ぜ込みます。zucchiniは、癖がなく匂いもあまりないので、お菓子にも使いやすいです。
生地に混ぜ込むときは、水気を少し絞りましょう。(ママン)
先日へちまのような大きさのzucchiniを買ってきました。
zucchiniが畑に植わっているところを見たことがありますがずいぶん場所をとるんですね。
それを見てびっくりしました。
へちまのような大きさができるとなるとどんな株だったのかと想像しただけでも楽しくなります。
さて、食べがいがあるので何にしようかな?やはり一番手っ取り早いのは焼くことでしょうね。
<材料>
zucchini4本、EXオリーブオイル適量、ローリエ1枚、バジルの葉5~6枚、ローズマリー10センチ長さ1枝、ニンニク1かけ(薄切り)赤唐辛子1本、ワインビネガー大さじ1、塩、こしょう各少々
<作り方>
1.zucchiniは熱さ5㎜の輪切りにする。
2.フライパンに多めのオリーブオイルをしき、zucchiniの両面を焼き、油を切る。
3.平たい器に焼いたzucchiniを広げて塩、こしょう、バジル、ニンニクを散らす。
4.鍋にビネガー、ローリエ、ローズマリー、種を取り除いた唐辛子を煮立て、香りがでたら③に回しかけて味をなじませる。
zucchiniをはじめ少し厚めに切ったら案外火の通りが悪いことに気がつき薄めに切ると早いです。
オリーブオイルとzucchiniはよく合うし、ハーブの香りもぴったりで食欲を誘います。
ワインのおともにもぴったりでした。
作り方(Broad beansのゆで方)①皮から豆を取り出す
②豆の頭の黒いスジに切り込みを入れる
③鍋を沸騰させたら適量の塩Broad beansを入れて約2分茹でる
④Broad beansをザルに入れて水気を取ったらお皿に盛る
⑤薄皮をむきながら食べる(゚д゚)ウマー
Broad beansとグリーンピースをポット蒔きした。
Broad beansは約50個、グリーンピースは約300個のポットに蒔いた。
異常に多いのだが、家内が豆が大好きで、今年も大量に栽培したのだが、もっと蒔けとの要求で、増やした。
自家採種した豆なので、発芽率が悪いことも予想されるので、多い目には蒔いたのだが。
今年収穫した豆は、大量に冷凍保存しており、毎日のように食べている。
これだけの数は、近くの畑では無理なので、遠くの畑へ蒔くことになるが、やはり、遠くの畑では、目が行きとどかなくなりそうなので、気をつけなくては。特に、Broad beansは、昨年は、モグラに相当に根を食われて、倒されたし。
ほうれん草(次郎丸)が発芽率が悪かったので、隙間に種を蒔いてみた。
先日ヤフオクで買った Broad beansシート
実際に装着して走ってみた感じはコレまでのシートより良かったですね
シートの厚みがあるので、クッション性もいい感じ
でも本当に長距離を乗った時はまた違う印象になるかもしれませんが....
あとシートの座面が少し広くなったので、こっちの方が攻め込む時にお尻がしっくりくるみたいです
でもスタイルは前のシートの方がいいかな...
コレは好みの問題ですからね
まぁ機能優先でこっちの方を使って行くことになるかな
やっぱ純正品はそれなりに色んな事を考えて作ってるんだ そう言う事ですね^^
なんと言ってもBroad beansとスナックえんどうは丈夫に育ちます。
苗にするのも簡単。畑に植えてからもスクスクと育つ。そして食べて美味しいという事です。
気を付けるのはBroad beansの場合、実ができた時の虫からの攻撃ですかね。
房に小さな穴を開けられて中だけを食べられます。
スナックえんどうの場合は、つるを這わせる棒を立てて紐を引っ張ったり
霜よけのワラを掛けたりちょっとBroad beansよりは面倒です。ただ虫の攻撃は少ないと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿